iPhoneを充電する際に鳴る“フォン”という充電音があります。
- 「夜iPhoneを充電するときに鳴る”フォン”という音がうるさくて子供が起きてしまう」
- 「充電音を鳴らないようにしたい」
と悩んでいる方も、結構多いようですので、今回はiPhoneの充電音を消す方法を解説します。
特に細かい設定が必要ではありません。iPhone初心者でも簡単にできるやり方なのでぜひお試しください。
充電音を消す方法
iPhoneを充電器に接続したときに鳴る充電音を消す方法は2つあります。
- サイレントモードにする
- イヤホンを接続する
サイレントモードにする
一番簡単なのはサイレントモード(マナーモード)にするやり方です。
iPhone左側面の上部にあるスイッチをスライドさせてオレンジ色の塗装が見える状態にすれば、サイレントモードがオンになります。
サイレントモード中は基本的に全ての音が鳴らなくなります。(アラーム音やシャッター音など一部の音は除く)。
サイレントモードにしたのに充電音が鳴ってしまう場合は、スイッチが馬鹿になっている可能性が高いです。
その場合はAssistiveTouchをオンにして、画面操作でサイレントモードのオン・オフを切り替えてみましょう。
AssistiveTouchをオンにする手順を以下に示します。
- iPhoneの設定アプリを開く
- 「アクセシビリティ」をタップする
- 「タッチ」を選択する
- 「AssistiveTouch」を選択する
- 「AssistiveTouch」のスイッチをオンにする
AssistiveTouchをオンにすると、画面に灰色の丸いボタンが表示されます。
それをタップするとメニューが表示されるんです。
メニューから「デバイス」を選択すると、右側に「消音」というアイコンが表示されます。
この「消音」アイコンをタップするとサイレントモードのオン・オフを切り替えることができます。
イヤホンを接続する
2つ目の方法は「イヤホンを接続する」です。
イヤホンを接続すると充電器に接続した時の音はイヤホンからしか聞こえなくなります。
これは有線イヤホンでもBluetoothイヤホンでも同じです。
充電開始時のバイブレーションも消す
サイレントモードにするか、イヤホンを接続すれば充電音は鳴らなくなります。
しかし、充電開始時のバイブレーションは鳴ってしまいます。
バイブレーションも消すには設定を変更する必要があります。具体的な手順は以下のとおりです。
iPhoneのホーム画面から設定アプリを開く。
「サウンドと触覚」をタップする。
「サイレントスイッチ選択時」のスイッチをオフにする。
これでサイレントモード中はバイブレーションも鳴らなくなりました。
まとめ
今回の内容をまとめます。
- iPhoneの充電音は「サイレントモードにする」か「イヤホンを接続する」と消える
充電時のバイブレーションも消したい場合は、サイレントモードにしたうえで、設定でサイレントスイッチ選択時のバイブレーションをオフにすると良いでしょう。
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします