Lightningケーブルが破損していたりコネクタが馬鹿になっていると、アクセサリが正しく認識されずiPhoneが充電できません。また、ケーブルやコネクタに問題がなくても、iPhone本体が熱くなりすぎると充電ができなくなります

ケーブルに問題がある場合は交換すればよいですが、iPhoneが熱くなって充電できない場合は結構ヤバいです。すぐに電源を切ってiPhoneを冷ましてください。

というわけで、今回はiPhoneが充電されない原因と対処法を解説します。

関連記事

iPhoneが熱くて充電されない場合

iPhoneはデバイス本体が熱くなりすぎると、内部の基盤などを保護するために自動的に温度を下げるような仕様になっています。具体的には以下のような調整が行われます。

  • 画面が暗くなる
  • バッテリー充電速度が遅くなる
  • モバイルデータ通信が低電力モードになる
  • カメラのフラッシュが使えなくなる
  • アプリのパフォーマンスが落ちる

iPhoneの高温注意メッセージ

さらにiPhoneが熱くなって動作温度範囲の上限を超えると、以下のような「高温注意」という画面になります。


出典:モバレコ

このメッセージが出ると、バッテリー充電は一切できなくなります。画面も真っ暗になって、回線速度もかなり低速になります。

高温注意になった時の対処法

iPhoneが熱くて充電がなかなか増えない、もしくは高温注意のメッセージが出ている場合は、早急にiPhoneを冷ます必要があります。じゃないと最悪iPhoneが壊れます。iPhoneが完全に冷めてから、充電を再開してください。

iPhoneを冷ます手順を以下に示します。

  1. iPhoneの電源を切る
  2. 充電ケーブルを抜く
  3. iPhoneのカバーやケースを外す
  4. 直射日光の当たらない涼しい場所に置いておく
  5. 扇風機や冷房の風を当てる

iPhoneの放熱を妨げない

iPhoneはボディの表面から放熱することでデバイス内部の温度を下げています。iPhoneケース・カバーをつけたままでは放熱が上手くいかないため、一旦全部外しましょう。iPhoneを裸にした後は、熱伝導性の高い銅やアルミニウムの上に置いておくと早く冷ますことができます。

冷蔵庫にiPhoneを入れると水没する

iPhoneを冷ます上で一つ注意点があります。それは間違ってもiPhoneを冷蔵庫に入れたりしないでくださいということです。

充電中のiPhoneが熱い場合の対処法」でも書きましたが、冷蔵庫に入れちゃうと急激に冷えてしまうので、iPhoneの中に結露ができて内部の基板が水没してしまうんです

結露とは、空気が冷やされることで空気中の水蒸気(気体)が水(液体)になる現象のことを言います。そもそも空気は、温度が高いほど水分(水蒸気)を多く含むことができます。逆に温度が低いと空気中の水蒸気が少なくなります。だから夏はジメジメしていて、冬は空気が乾燥しているんです。

空気が急激に冷やされると、空気中に含めなくなった水蒸気が水(液体)に変わります。iPhoneが熱くなっている時、デバイス内部の空気は多くの水蒸気を含んでいます。それを冷蔵庫に入れて急激に冷やしてしまうと、iPhone内部の空気の温度が下がり、空気中に含めなくなった水蒸気が水に変わります。その水で内部が水没してしまうんです。

だから絶対に熱くなったiPhoneを冷蔵庫に入れないでください。

 

iPhoneが暖かくて充電が遅い場合

iPhoneが少し熱い・温かい程度なら、充電速度が落ちたり充電できなくなることはありません。本来、充電中は少しバッテリーが温かくなるものですからね。

もしそんなに熱くないのに充電がなかなか増えない場合は、以下のような原因が考えられます。

  • PCに繋いで充電している
  • タコ足配線している
  • コンセントやコネクタの差し込みが甘い
  • iPhoneのバッテリーの不具合

PC充電は遅い

PCに接続して充電していると充電速度が若干遅くなります。コンセントに繋いで充電しましょう。

延長コードは使わない

また、延長コードでタコ足配線していたり、USBポートが複数ある充電器を使っている場合は、電圧が小さくなるため充電が少し遅くなります。

USBポートがポートが1つだけのApple純正アダプタを、コンセントに直接繋いで充電しましょう。

コネクタをしっかり挿し込む

コンセントはしっかり挿さっていても、コネクタの挿し込みが甘い場合が結構あります。iPhoneの充電器のコネクタってちょっと固いですからね(僕のだけ?)。

充電器とLightningケーブルがしっかり接続されているかよく確認してください。

バッテリーの劣化

上記の3つに当てはまらない場合は、バッテリーが劣化している可能性があります。バッテリーは普通に使っていても経年劣化するので、購入して2年以上経っている人は、一度バッテリーの状態を確認してみましょう。

まずはiPhoneの設定アプリを開いて、「バッテリー」をタップしてください。

次に「バッテリーの状態」をタップしてください。

すると現在のバッテリーの状態が表示されます。

確認すべき項目は2つあります。
1つ目はバッテリーの最大容量です。購入当初は100%だった最大容量も、充電回数を重ねるごとにどんどん少なくなっていきます。80%以下になったらバッテリー交換のタイミングです。

2つ目はピークパフォーマンス性能です。これはバッテリーの瞬間最大出力のことで、これが下がるとアプリのパフォーマンスが落ちたり、バッテリー残量が少なくなった時に突然電源が切れたりします。「標準のピークパフォーマンスに対応しています」と表示されていれば問題ありませんが、そうでない場合はバッテリーを交換したほうが良いでしょう。

保証期間内であれば、AppleStoreでバッテリーを無料交換してもらえます。ただし事前予約が必須です。詳しい予約手順や当日の流れは以下のページをご参照くださいな。

⇒ AppleStoreのiPhoneバッテリー交換時間は3時間

 

iPhoneに充電マークがつかない場合

ケーブルと充電器は繋いでるのに、電池アイコンに稲妻マークがつかない場合は、ケーブルやコネクタに問題がある可能性があります。特に以下のようなメッセージが出る場合は、ほぼ確実にLightningケーブル・コネクタに問題があります。

「アクセサリはサポートされていません」
「このアクセサリは使用できません。」
「このアクセサリは使用できない可能性があります」

このようなメッセージが表示される原因は大きく分けて4つあります。

  • LightningケーブルがApple 認定品ではない
  • LightningケーブルがiPhoneに対応していない
  • Lightningケーブルが壊れている
  • iPhoneのLightningコネクタ挿入口が汚れている
  • iPhoneのLightningコネクタ挿入口が馬鹿になっている

純正品以外のケーブル

Apple純正品・認定品以外のLightningケーブルを使っていると、上記のようなメッセージが表示されて充電できないことがあります。特に安物は要注意です。

純正のLightningケーブル(50cm)は2,000円弱して結構高いので、安いケーブルを買っている人も多いと思います。しかし、安物はトラブルが多いです。どうしても純正以外のケーブルを買う場合は「MFi認証された充電ケーブル」にしましょう。Amazonとかで「iPhone ケーブル MFi」で検索すれば出てきます。

iOSをアップデートしたら充電できなくなった?

アップデート直後に「アクセサリはサポートされていません」と表示されるようになった場合は、iOSがLightningケーブルと互換性がない可能性があります。特に非純正品はアップデート後に使えなくなることが多いです。

Lightningケーブルの破損

Lightningケーブルのコネクタ(差し込む部分)が壊れていると、正しく認識されません。その場合は新しいケーブルに交換しましょう。

以下の条件を満たす場合は、AppleStoreに持っていけば無料でケーブルを交換してもらえます。

  • Appleメーカー保証期間内
  • Apple純正のLightningケーブルである
  • Lightningケーブルが手元にある
  • Lightningケーブルに目立った外傷がない

Apple保証期間の確認

Appleメーカー保証期間は通常は購入から1年間ですが、AppleCare+に加入している場合は2年間です。現在の保証状況はAppleサポート(公式アプリ)で確認できます。

アプリを起動したら、右上の人形アイコンをタップしてください。

するとアカウント画面になります。「保証状況の確認」をタップしてください。

僕は保証期間が終了しているので、以下のように「保証対象外」と表示されています。タップすると詳しい保証状況が確認できます。

 

細かい交換条件

あくまで交換なので、新しいLightningケーブルをもらう代わりに、古いケーブルを差し出さなければいけません。そして、差し出すケーブルがApple純正品でないと交換してもらえません。

また、ケーブルが明らかに傷ついていたり断線している場合も無料交換してもらえません。無料交換の対象はあくまで「経年劣化したケーブル」だけです。利用者の過失による故障・破損は対象外です。ただ、中で断線していても外傷がなければ無料交換の対象となるようです。

Lightningケーブルの交換手続き

ケーブルの交換だけでも事前予約が必要です。AppleStore・Apple正規サービスプロバイダへの予約はAppleサポート(アプリ)から行えます。

アプリを起動したらサポートタブを選択して、「◯◯のiPhone」をタップしてください。

「修理と物理的な損傷」を選択してください。

「どんな問題でお困りですか?」欄を下までスクロールしていくと、「ヘッドフォン、ケーブル、またはUSBアダプタの交換」があるので、それを選択してください。

「持ち込み修理」の下にある「正規のストアを探す」をタップしてください。

近くのAppleStoreか正規サービスプロバイダを探して、予約してください。

Lightningケーブルの交換はそんなに時間はかかりません。

 

コネクタ挿入口が汚れている場合はクリーニング

iPhoneのコネクタ挿入部にゴミが詰まっていて、ケーブルが認識されないこともあります。爪楊枝や綿棒などを使って、挿入口を掃除してください。

コネクタ挿入口が馬鹿になっている場合は本体交換

ケーブルを差し込んで、手で押したり抑えておかないと充電されない場合は、コネクタ(差込口)が馬鹿になっている可能性があります。

最悪本体ごと交換しなければいけませんが、他のケーブルに変えるとうまくいくこともあるので、まずはケーブルを交換してみてください。

 

iPhoneが熱いのに充電されないはやばい

今回の内容をまとめます。

  • iPhoneが熱くなりすぎると充電できなくなる
  • 高温注意と表示されたら、まずはiPhoneを冷ましてから充電する
  • 延長コードなどでタコ足配線していると充電が遅くなる
  • バッテリーが劣化すると充電速度が下がる
  • アクセサリが認識されない場合はLightningケーブルを見直す
  • Apple純正品ではないケーブルだと充電できないことがある
  • 今は使えている非正規のケーブルも、iOSをアップデートすると使えなくなる可能性がある
  • コネクタが破損している場合は、すぐにAppleStoreで交換してもらうべし

iPhoneが充電できない原因と対処法を長々と解説してきましたが、やはり一番やばいのはiPhoneが熱くなりすぎて充電できなくなるケースです。充電できないほど熱くなるってよっぽどですからね。

充電しながらゲームとかしてると高温注意の画面になりやすいので、充電中はiPhoneを操作しないようにしましょう。電源をOFFにして冷ましてから充電するのが理想です。

 

著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

AppleStoreのiPhoneバッテリー交換時間は3時間

バッテリー交換したのにiPhoneが熱い場合は再交換

水没したiPhoneが熱い場合は即修理!乾燥させても無駄

アップデート後のiPhoneが異常に熱い原因は充電設定

買ったばかりのiPhoneが熱い=初期不良ではない

パスコードを忘れたiPhoneのロック解除方法は初期化のみ

ピックアップ記事

iPhoneでiCloudメールを完全削除する方法(復元不可)

iPhoneのマナーモードを解除できない・解除しても音が出ない原因と対処法

【無音で撮影】iPhoneカメラのシャッター音の消し方3選

【iPhone版】LINEでブロックされたか確認する方法4選

iPhoneの写真をiCloudに保存する3つの方法

Twitterアカウントがロックされる原因と解除方法(iPhone)

iPhoneを充電しながら同時にイヤホンを挿す3つの裏技

究極までiPhoneの画面の明るさを目に優しい状態にする5つの方法

バックアップしたiPhoneのLINEデータを完全に復元する方法

iCloudバックアップは上書き保存だが上書きされない(iPhone)

【簡単】iPhoneのカレンダーアプリでイベントを複製する方法!!

バッテリー交換したのにiPhoneが熱い場合は再交換