• iPhoneの画面がバキバキにひび割れた…
  • iPhoneをお風呂に落としてから様子がおかしい。。
  • iPhoneの画面が浮いてきた
  • カメラ自体にキズが入って撮影できない。

などなど、様々な理由でiPhoneを修理する必要があります。

通常ですとAppleCareに入っているとかなり安く、そして安心して修理できるのですが、AppleCareに入っていないと途方も無い金額に。。

AppleCareに入ってない場合の画面修理費用
AppleCareに入ってない場合の画面修理費用

ただ「AppleCareに入っていないから…」と言って、修理を諦めないでください!

iPhoneの画面ヒビを修理せずに使い続けると、ガラスの破片で指を痛めるばかりか、

  • 液晶パネルに負荷がかかりタッチ操作ができなくなる
  • 大切なiPhoneの保存データの破損
  • iPhoneが起動出来なくなり、修理復元不可能になる

・・・といった自体にも成りかねません。

ですのでiPhoneは必ず修理して、万全な状態で使用して欲しいのですが、とはいえ正規店での修理は高すぎると僕自身も思います。

そこで第2の選択肢として利用してほしいサービスは、iPhoneの非正規修理店での修理です。

iPhoneの非正規修理店とは?

iPhone修理の非正規店とは、正規ではない…すなわちAppleのメーカーではない修理店のことです。

「非正規ってだけでなんか胡散臭い!」とか、「本当にiPhoneの修理を任せて大丈夫なの?」と思うかもしれませんが、大丈夫です!

これから実際に、あなたの大切なiPhoneを非正規修理店に任せても大丈夫な理由を、説明していきましょう!

あなたの大切なiPhoneを非正規修理店に任せても大丈夫な3つの理由

徹底した部品管理

iPhoneの非正規修理店の中には、検品を3回行うなど、徹底的に検品した上での部品しか採用していないところもあります。
その徹底ぶりは、総務省に届け出を出した部品のみを使用している程です。

総務省が認可した修理店も多数存在する

また、総務省では2015年に登録修理業者制度というものが存在していて、実際に届出を出して認可が降りている修理業者も存在します。

当然ながら修理業者として、厳しい基準をクリアしている修理業者ですので、安心してご利用いただけます。

総務省で確認する修理店のチェック項目
  • 部品の仕入れもと
  • 届け出を出す際の修理箇所
  • 品質管理
  • 作業場所の施設
  • 修理者の技術力

正規店に勝るとも劣らないアフターサポート

そして、アフターサポートとして、

  • 6ヶ月間無償サポート
  • 一生涯修理5%オフのサポート

など、正規店にも勝るとも劣らない保証をつけているところも多くあります。

以上の3つの理由から、非正規店でも胡散臭くないところは有る理由です。

少なくともこのページを読む前ほど胡散臭くないなあと感じて頂けたのではないでしょうか?

もしここまで説明してもまだ、あなた自身が「めちゃくちゃ胡散臭い」と思うのであれば、正規店での修理をオススメします。
さすがに僕自身もあなたが不安に思ったまま、無理して非正規店でのiPhoneの修理を行わせる気はありませんので。

iPhone非正規修理店をオススメする3つのメリット

さて、iPhoneの非正規店での修理がそこまで胡散臭くないと感じたのであれば、更に詳しく正規店との違い(メリット)をいくつか見ていきましょう!

正規店よりも待ち時間が短いこと。

アップルストアでの修理は、基本的に来店でも順番待ちになることが多く、もし無かったとしても修理に1時間以上掛かります。

郵送の場合は、1週間近く掛かることも。。

一方でiPhone非正規店のほうが順番待ちが短く、タイミングによっては順番待ちが無くて即対応も可能になります。

もちろん修理時間も平均30分ほどと、正規店よりも短く済ませることが可能です。

郵送でも平均して3日~と、正規店より早いのが特徴です。

iPhoneを初期化しなくて良い

基本的にメーカー修理になると、本体ごと交換になる可能性が高いです。
そのためiPhoneのリセット(初期化)とバックアップが必要なことが多いのですが、基本的に非正規店での修理は、必要な部分だけ修理を行います。

ですので、iPhoneの初期化(リセット)をしなくても良い(から面倒くさくない!)ことがメリットです。

修理費用が圧倒的に安い!

非正規店ではiPhoneの正規店や大手メーカーとは違い、iPhoneを部品単位で修理するため、正規店よりも安く修理ができます。
その額は70%OFFになることも…。

画面修理代金の比較

なんでそんなに安く修理出来るの?(やっぱり胡散臭い!)と思うかもしれませんが、これには理由があります。

先ほども書きましたが、基本的にメーカー修理になると、本体ごと交換になる可能性が高いです。

一方で非正規店の場合は故障を特定して、部品のみを交換するため、安価で修理が可能に。

また、営業年数の長い店舗になると、同じ部品を安く手に入れる調達ルートを確立しているため、安く調達して修理できるのです。

16の比較基準から、おすすめのiPhone修理業者を決める

以上の3つの信頼性と3つのメリットが存在するiPhoneの非正規店での修理。

でもイチから探すとなると、正直色々な比較データを見る必要が出てくるため、とても大変で面倒くさいです😅

ですので、僕自身が比較に比較を重ねて調べまくりまして、オススメの修理業者を2社に絞り込みました。

以下、比較した内容をここに書きます。

まず大前提として、修理の作業クオリティが低いところは、僕もオススメしていません。

なによりお客様の大切なiPhoneを預かり、修理するわけですから、あまりに実績が無い(作業クオリティが低い)ところは、省きました。

その際に判断した基準としては

  1. 総務省の認可が降りているところ
  2. 営業年数が長く、作業実績も多いところ
  3. お客様の満足度が高いところ

を選択しました。

お客様の満足度を入れた理由は、実際に修理したお客様が満足しているということは、それだけ修理が丁寧で、かつスタッフさんの対応も良いということの裏付けになるかと思います。

他にも、

  • データがそのまま残る(基本的に初期化しない)。
  • 豊富な故障に対する修理内容
  • 即日対応可能なところ
  • 宅配修理が可能であること。
  • 保証が付いていること。

などなど、色々な条件が存在しますが、今回は上記の条件を全て対応している上で、オススメのiPhone修理店2社を徹底比較してみました。

おすすめのiPhone非正規修理店2社を徹底比較

比較 あいさぽ ダイワンテレコム
オススメ度 ★★★★★ ★★★★☆
料金コスト
最安値

ほぼ安値
総務省認可
株式会社ギア

バイヤーズ株式会社
送料
無料

一部負担
代引き手数料
無料

一律500円
修理対応機種
修理スピード
店舗数
100以上

50
画面破損
液晶不良
バッテリートラブル
水没
特徴 どの修理もほぼ最安値
永久5%割引
対応機種幅多め
代替機提供
保証
6ヶ月間の無料修理サポート
永久不滅修理5%割引サービス

3~6ヶ月間修理無料保証
リンク 公式サイト 公式サイト

iPhone修理で僕自身が最もオススメする修理店『あいさぽ』です。

iPhone非正規修理店であいさぽを最もオススメする5つの理由



1.徹底した品質管理。

あいさぽでは、信頼性のところで書きました3次検品まで行っている修理業者です。

生産工場での一次検品、検品会社での二次検品、そして自社検品センターでの三次検品と、徹底的に検品を重ね、厳格な基準をクリアした部品のみを採用している徹底ぶり。

もちろん総務省に届出をしている部品を使用しているため、安心してご利用いただけます。

2.修理料金が安い

他店と比べてもひけを取らないくらい修理料金が安い。
メーカーサービスと比べると、最大80%OFF!

3.修理スピードが早い

また、修理スピードも他店と比べても最も早いと言っても過言ではない早さです。

4.修理保証が充実!

修理保証が「6ヶ月間の無料修理サポート」と、最長であること。
また、永久に5%割引の修理サービスもあるため、安心してご利用できることにあります!

5.手数料が掛からない!

他の修理会社さんだと掛かる送料や手数料が、どちらも無料!

以上の5つの理由から、あいさぽを修理業者の中でもっともおすすめしています。

あいさぽで修理する

ダイワンテレコム



ダイワンテレコムは、あいさぽと同じくらい安く、また高品質で修理できます。

あいさぽとの違いは2点
まず、ダイワンテレコムの方が対応機種の幅が多いため、最新機種でも対応していること。

また、修理期間中に代替機が提供されているため、修理中で携帯がなくて困る心配がありません。

送料や代引き手数料が掛かるものの、品質の高さは間違いなくトップクラスです。

ダイワンテレコムで修理する

今回比較した2社とも、オススメできる修理会社です。

  • データがそのまま残る(基本的に初期化しない)。
  • 豊富な故障に対する修理内容
  • 長年修理を行ってきた実績と作業クオリティ。
  • 総務省に届け出を出して認可済み
  • 宅配修理が可能であること。
  • 保証が付いていること。

こういった基本のオススメの点を全て兼ね備えているからです。

あなたの大切なiPhoneが修理で直ることを願います。

著者:忍者 忍者の記事一覧
全然忍んでないけど忍び。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事
iPhoneの修理期間はどのくらい?

iPhoneの修理期間はどのくらい?【正規or非正規?配送修理も比較してみた】

iPhoneが超熱いと画面がつかない!電源もつかない場合はリカバリ

バッテリー交換したのにiPhoneが熱い場合は再交換

水没したiPhoneが熱い場合は即修理!乾燥させても無駄

アップデート後のiPhoneが異常に熱い原因は充電設定

テザリング中のiPhoneが熱いときはBluetoothに切替

ピックアップ記事

【iPhoneでも可】Twitterで予約投稿する方法

iPhoneのカレンダーアプリの使い方を画像つきで丁寧に解説!!

iPhoneのカレンダーアプリの使い方を画像つきで丁寧に解説!!

iPhoneの画面が黄色い理由はTrue Tone以外にもあった!!(対処法3選)

iPhoneの画面が黄色い理由はTrue Tone以外にもあった!!(対処法3選)

iPhoneのパスワードが自動入力できない理由と3つの解決策!

iPhoneのパスワードが自動入力できない理由と3つの解決策!

Zoomにアプリなしで参加する方法(iPhoneは無理)

バッテリー交換したのにiPhoneが熱い場合は再交換

iPhoneのアプリをアップデートできない7つの原因と対処法

iPhoneでTwitterが開けない4つの原因と対処法

アップデート後のLINEが落ちる原因はiPhone

iPhone版のTwitterで引用リツイートする方法

【疲れ目・睡眠】本当にiPhoneのNight Shiftは効果があるのか考えてみた

【疲れ目・睡眠】本当にiPhoneのNight Shiftは効果があるのか?考えてみた

iPhoneのiOSをアップデートできない8つの原因と対処法