iPhoneやiPadでSafariを横画面で使用していると、左半分に履歴やブックマークが表示され、操作が効かない状態で困ることがあります。
これはどうしたら良いのか?
今回はSafariを使用中に横画面にある履歴(ブックマーク・リーディングリスト)の消し方について、簡単にまとめました。
Safari使用中に横に出る履歴(ブックマーク・リーディングリスト)の消し方
Safari使用中に横に履歴などが出る理由は、履歴やブックマークアイコンを誤って押したことがキッカケで出ます。
なのでこの横に出てる履歴を消すには、もう一度アイコンを押せば解決できます。
Safari使用中に出てくる上のメニューバーある本のアイコン()をタップします。
この本のアイコンをタップすることで、横に出ている履歴やブックマーク・リーディングリストの表示を消すことが出来ます。
まとめ
今回は誤ってSafariを使用中に横画面にある履歴(ブックマーク・リーディングリスト)を呼び出したときの消し方について、簡単にまとめました。
個人的にはTwitterのように履歴の左バーが出てきた場合でも、右側の開いているサイトをタップしたとき、サイトに自然と戻る仕様だとありがたいのかな?🤔と思いました。
(右側のサイト部分をタップしても戻れないので^^;)
では、今日はこの辺で!
The following two tabs change content below.

忍者
全然忍んでないけど忍び。

最新記事 by 忍者 (全て見る)
- iPhoneのスカイプ通話で録画・録音する方法 - 2020年5月6日
- iPhoneの修理期間はどのくらい?【正規or非正規?配送修理も比較してみた】 - 2020年5月5日
- 【iphoneの修理が面倒くさい!】3つの理由と簡単に修理する方法 - 2020年5月2日