iPhoneのSafariを使用していると、誤ってタブを消してしまうことがあります。

僕も調べ物をしているときに気づいたら消していて「あれ、タブが無くなってる…」ってことがよくあります(笑)

そんなときに便利な、iPhoneのSafari使用中に“最近閉じたタブ”を復元する方法について、説明していきますね!

 

iPhoneのSafariで“最近閉じたタブ”の履歴を表示する方法

まずはiPhoneの「Safari」を開きます。

Safariを開く

今回は分かりやすいように、Safariのタブを1回閉じようと思います。

タブを閉じるには、まずタブのアイコンをタップします。

その後タブの左上にあるバツマークをタップすれば閉じることが出来ます。

iPhoneのSafariで“最近閉じたタブ”の履歴を表示する方法 (2) iPhoneのSafariで“最近閉じたタブ”の履歴を表示する方法 (3)

さて、ここからです。

iPhoneのSafariで誤ってタブを閉じてしまったので(故意に閉じたけど 笑)“最近閉じたタブ”という項目を表示して、復元します。

 

)のアイコンをロングタップして下さい。

すると以下のように“最近閉じたタブ”が表示されます。

iPhoneのSafariで“最近閉じたタブ”の履歴を表示する方法 (4) iPhoneのSafariで“最近閉じたタブ”の履歴を表示する方法 (5)

先ほど誤って(?)閉じてしまったサイトをタップしましょう。

ご覧の通り、復元できました!

Safariで“最近閉じたタブ”の履歴を使用する際の注意点

Safariの“最近閉じたタブ”を使用する場合、iPhone上でSafariのアプリを終了してしまうと、履歴がリセットされてしまいます。

 

そのため、マルチタスクの画面からSafariを終了する前に“最近閉じたタブ”を使用して下さい。

でないと復元出来なくなってしまうので^^;

↓gif画像↓

 

 

まとめ

今回はiPhoneでSafari使用中に誤ってタブを閉じてしまったとき。

“最近閉じたタブ”の履歴を表示して復元する方法について、説明しました。

 

ロングタップという動作は使い慣れてないとあまり使用しない動作なので、泣く泣く諦めていた方も多いと思います。

僕自身も最近になってようやくこれを知って、かなり助かりました😂

それでは、今日はこの辺で!

著者:忍者 忍者の記事一覧
全然忍んでないけど忍び。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事
iPhoneのキャッシュとは?キャッシュを削除する方法まとめ!

iPhoneのキャッシュとは?キャッシュを削除する方法まとめ!

iPhoneのSafariで使用した履歴に時間表示する方法はあるの?

iPhoneのSafariで使用した履歴に時間表示する方法はあるの?

iPhoneでSafari使用中に横に出る履歴の消し方

ピックアップ記事
iPhoneのトップヒット機能とは部分的に消す方法

iPhoneのトップヒット機能とは?部分的に消す方法

スペースに入るとTwitterアプリが落ちる原因と対処法(iPhone)

【キャッシュ削除】Twitterアプリの容量を減らす方法(iPhone)

【ブサイク回避】iPhoneカメラで自撮りを盛る方法6選

文字入力中にLINEが落ちる原因は顔文字!?iPhoneでの対処法

iPhoneが充電できない原因9選(ケーブルだけじゃない)

iPhoneおすすめの非正規修理店

【16の比較基準】iPhoneの修理非正規店でおすすめはどこ?

iPhoneのカレンダーアプリの使い方を画像つきで丁寧に解説!!

iPhoneのカレンダーアプリの使い方を画像つきで丁寧に解説!!

LINEビデオ通話でエフェクトが使えない原因はiPhoneとの距離

iPhoneでアラームを設定する2つの方法(時計orヘルスケア)

iPhoneでイヤホンを差しても本体から音が出る理由と対策を解説!!

iPhoneでイヤホンを差しても本体から音が出る理由と対策を解説!!

iPhoneの夜間モード(Night Shift)をコントロールセンターから切り替える