iCloudに保存してあるiPhoneの写真は、iCloud.comにアクセスすれば他の端末にもダウンロードすることができます。全ての写真をまとめてダウンロードすることはもちろん、特定の写真だけを選んでダウンロードすることもできます。
というわけで今回はiCloudに保存してある写真のダウンロード方法を解説します。
iCloudにある写真をPCにダウンロードする方法
iPhoneで撮影した写真がiCloudに保存されていて、それをPCにダウンロードしたい場合は、ウェブブラウザでiCloud.comにアクセスしてください。
iCloud.comにサインイン
iCloud.comにアクセスするとサインイン画面が表示されます。Macの場合は簡単にサインインできますが、Windowsの場合はiPhoneで認証しないといけないので結構手間がかかります。
以下、Windowsの場合のサインイン手順を説明します。まずAppleIDとパスワードを入力してください。
するとiPhoneに確認コードが送信されます。それをPCブラウザ画面に入力してください。
2ファクタ認証が完了すると、ブラウザを信頼するかという画面になります。「信頼する」を選択しておくと、次回のサインインで確認コードの入力を省略することができます。
写真のダウンロード
サインインが完了すると、ホーム画面が表示されます。「写真」を選択してください。
するとアルバムが表示されます。ダウンロードしたい写真を選択して、右上の「雲に↓」のアイコンをクリックすれば、ダウンロードが始まります。
iCloudにある写真をiPhoneにダウンロードする方法
「30日以内にiCloud写真をダウンロードしてください。」というメッセージがiPhoneに来た場合は、iCloudからiPhoneに写真をダウンロードしないと、30日後に写真が消えてしまいます。
iCloud写真をiPhoneにダウンロードする方法は2つあります。
「iCloud写真」でiPhoneにダウンロードする方法
1つ目は「iCloud写真」をオンにして「オリジナルをダウンロード」する方法です。
設定アプリを開いて「写真」をタップしてください。そして「iCloud写真」のスイッチをオンにします。すると、下に2つの設定項目が表示されます。
デフォルトだと「iPhoneのストレージを最適化」にチェックが入っていると思います。これは写真・動画がiCloudにだけ保存されるモードです。
これを「オリジナルをダウンロード」に変更すると、iCloudにある全ての写真が自動的にiPhoneにダウンロードされます。
ただし、Wi-Fiに接続しないとダウンロードが始まりません。
ダウンロードは時間がかかる
「オリジナルをダウンロード」を選択しても、「ダウンロード中」みたいな表示は特に出ません。なのでダウンロードが終わったかのようにも見えますが、大抵はバックグラウンドで進行中です。写真が数千枚くらいあるとダウンロードが終わるまで数日かかったりします。
ダウンロードの進行状況は写真アプリで確認できます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
iCloud.comでダウンロードする方法
iCloudに保存されている一部の写真だけをiPhoneにダウンロードしたい場合は、PCの時と同様にiCloud.comにアクセスしましょう。
Safariブラウザを起動して、URLの欄に「iCloud.com」と入力してください。すると以下のようにサインイン画面が表示されます。
同じアカウントのiCloudから写真をダウンロードする場合は「続ける」、違うアカウントのiCloudから写真をダウンロードする場合は「別のAppleIDを使用」をタップして、AppleIDとパスワードを入力してサインインしてください。
FaceIDを設定している場合は、パスワードを入力しなくても顔パスでサインインできます。
サインインするとiCloudのホーム画面が開きます。「写真」をタップしてください。
するとアルバムが表示されます。表示されない場合は右下の「アルバム」タブをタップしてください。
ダウンロードしたい写真をタップして、右下の「・・・」をタップしてください。そして「ダウンロード」を選択すれば、iPhone本体に写真がダウンロードされます。
iCloud写真のダウンロードは簡単
今回の内容をまとめます。
- iCloudにある全ての写真・動画をiPhoneにダウンロードして保存するには、iCloud写真の設定を「オリジナルをダウンロード」に変更してWi-Fi接続
- ウェブブラウザでiCloud.comにアクセスすれば、任意の写真・動画をiPhoneやPCにダウンロードできる
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします