iPhoneにある写真を間違って削除してしまっても、iCloudにバックアップを取ってあれば復元できます。

ただし、iCloudバックアップから写真だけを復元することはできません。バックアップを復元すると、写真だけでなく全てのデータが上書きされてしまいます。

削除してしまった写真だけを復元したい場合は、バックアップではなく「最近削除した項目」から復元しましょう。

というわけで、今回はiPhoneで削除してしまった写真の復元について解説します。

関連記事

iCloudバックアップから写真だけ復元できない理由

iCloudのバックアップには写真・動画データも含まれています。そのため、バックアップを復元すれば、削除してしまった写真も元通りになるでしょう。

しかし、バックアップを復元すると全てのデータが復元されてしまいます。つまり、写真以外の古いデータも復元されてしまうんです。

 

iCloudバックアップの復元方法は1つだけ

iCloudバックアップからiPhoneを復元する手順は以下のとおりです。

  1. iPhoneを初期化して電源を切る
  2. iPhoneを起動して初期設定
  3. 「Appとデータ」で「iCloudバックアップから復元」を選択
  4. バックアップデータを選択
  5. 復元開始

ちなみに「4.バックアップデータを選択」というのは、復元したいデータ項目を個別に選択できるわけではありません。

以下のように、何月何日どの端末でバックアップしたデータを復元するかを選択できるだけです。


出典:価格.comマガジン

要するに、iCloudバックアップを復元しようと思ったら、一度iPhoneのデータを全て削除してから、バックアップデータをまるごと上書きすることになるんです。写真だけを個別に復元することはできません。

 

iCloudバックアップデータは開けない

それなら復元するんじゃなくて、バックアップファイルを開いて写真だけ取り出せばいいじゃないか

と思ったあなた!
気が合いますね。
僕もそれ思いました。
でも、それできないんですよ。

バックアップの内訳は見れるけど・・・

iCloudにバックアップしたデータの情報は、以下の手順で確認することができます

  1. iPhoneの設定アプリを開く
  2. 一番上の自分の名前をタップ
  3. 「iCloud」をタップ
  4. 「ストレージを管理」をタップ
  5. 「バックアップ」をタップ
  6. 自分のiPhone名をタップ

iCloudバックアップ中身

しかし、バックアップの内訳を確認したり、バックアップするデータを選択できるだけで、データを個別に開いたりダウンロードすることはできません。

iCloud.comではバックアップは表示されない

また、iCloudに保存されているデータは「iCloud.com」にアクセスすれば、PCのWEBブラウザでも閲覧・ダウンロードすることができます。

icoud.comホーム画面

しかし、バックアップデータに関しては閲覧できません。というか表示すらされないんです。「iCloud Drive」を見てもバックアップのバの字も見当たりません。

というのも、バックアップファイルはいわゆる「隠しファイル」的な扱いなんです。

「隠しファイル」というのは、本当はストレージに存在しているんだけど、誤って編集・削除されないように非表示になっている「重要なファイル」のことです。

なので、iCloudにあるバックアップデータを開いたり編集するのは不可能なんです。

結論iCloudバックアップから写真を取り出すことはできない

 

削除した写真は「最近削除した項目」から復元できる

間違って削除した写真だけを復元したい場合は、バックアップではなく「最近削除した項目」から復元しましょう。

最近削除した写真の復元方法

写真アプリを開いて右下の「アルバム」タグをタップしてください。そして画面を一番下までスクロールすると「最近削除した項目」というアルバムがあります。

「最近削除した項目」には、文字通り最近削除した写真・動画が保存されています。

復元したい写真をタップして、右下の「復元」を選択して「写真を復元」をタップすれば復元できます。

 

30日以上前に削除した写真は復元不可

ただし「最近削除した項目」にある写真や動画は、削除から30日後に完全に削除されてしまい、「最近削除した項目」からも消えてしまいます。

写真・動画の下には、あと何日で完全削除されるかの日数が表示されています。

そのため、30日以上前に削除した写真は「最近削除した項目」にも残っていないので、復元は不可能です。

また「最近削除した項目」から手動で完全削除してしまった写真も復元できません。

 

iCloudバックアップから写真だけ復元できるソフトは危険

今回の内容をまとめます。

  • iCloudのバックアップデータから写真だけを復元することはできない
  • 最近削除した写真を復元したい場合は、写真アプリの「最近削除した項目」をチェック
  • 30日以上前に削除した写真は「最近削除した項目」に残っていないため復元は不可能

余談ですが、ネットで「iCloudバックアップ 写真だけ復元」とかで検索すると、写真だけ取り出して復元できるサードパーティー製のソフトがいくつか出てきます。

しかし、あの手の非純正ソフトは結構リスクが高いです。復元できないだけならまだいいですが、最悪iPhoneが壊れて写真どころじゃなくなる可能性もあります。注意してください。

著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

iCloudバックアップを削除してもiPhoneデータは消えない

iPhoneの写真がiCloudにアップロードされない5つの原因と対処法

iPhoneストレージとiCloudストレージの違い

iCloudの写真だけ削除する方法(iPhoneの写真は残す)

iPhoneでiCloudメールを完全削除する方法(復元不可)

iCloudメールを送信できない5つの原因(iPhone)

ピックアップ記事

【消えない?】iPhoneのカレンダーやイベントの繰り返しを削除・一括削除する方法

iPhoneの夜間モード(Night Shift)をコントロールセンターから切り替える

iPhoneのiOSをアップデートできない8つの原因と対処法

Twitterでリツイートを非表示にする方法(iPhone)

Zoomの時間制限解除!40分以上会議する4つの方法(iPhone)

iPhoneのTrue Toneとは評価と設定方法について!!

iPhoneのTrue Toneとは?評価と設定方法について!!

Twitterでリツイートできない5つの原因と対処法(iPhone)

iPhoneでアプリを自動アップデートする方法と2つの注意点

iPhoneのキャッシュとは?キャッシュを削除する方法まとめ!

iPhoneのキャッシュとは?キャッシュを削除する方法まとめ!

iPhoneの明るさを自動調整するとバッテリーの消費は抑えられるか?

iPhoneの明るさを自動調整するとバッテリーの消費は抑えられるか?

iPhoneでiCloudメールアドレスを確認する方法

iPhoneのホーム画面にTwitterのウィジェットを表示する方法