iPhoneのNight Shift。

睡眠への影響や目疲れの影響になるブルーライトの予防が出来るため、設定している人も多いと思います。

iPhone側でブルーライトを簡単に少なくしてくれる便利な機能ですから、Night Shiftモードを1日中使っていたいと思う人も多いはず。

 

今回はそんなiPhoneの『Night Shift』を1日中ずっとオンに設定する方法です。

 

iPhoneのNight Shiftを一日中ずっとオンにする方法

iPhoneのNight Shiftをほぼ1日中ずっとオンにする方法です。

これはiPhoneの時間設定機能を使って設定していきます。

言葉だけだと伝わりづらいと思うので、設定方法を画像つきで説明していきますね!

 

まずiPhoneのホーム画面にある「設定」をタップします。

設定をタップする

「画面表示と明るさ」をタップします。

画面表示と明るさをタップ

 

後「Night Shift」をタップして「時間指定」をオンにします。

iPhoneのNight Shiftを一日中ずっとオンにする方法

 

時間のところをタップします。

まず「オンにする時刻」を起きてない時間に設定します。

今回は3時に設定しました。

 

 

次に「オフにする時刻」です。

これはNight Shiftの終了時間なのですが、開始と同じ時間にしてしまうと、変化しません。

 

なので「開始」で設定した1分前に終了するように設定します。

 

これでiPhoneのNight Shiftを1日中ずっとオンに設定できました。

別のiPhoneで撮影したため色の補正が掛かっていますが、このように色が変わっているのが分かりますね。

 

 

iPhoneのNight Shiftを一日中ずっとオンにする方法まとめ

  • 「設定」をタップ
  • 「画面表示と明るさ」をタップ
  • 「Night Shift」をタップ
  • 「時間指定」をオンにする
  • 時間部分をタップする
  • 「開始」を起きてない時間に設定
  • 「終了」を「開始」で設定した1分前に設定

 

まとめ

今回はiPhoneのNight Shiftを一日中ずっとオンにする方法について、まとめました。

24時間全てオンになっているわけではないのですが(終了から開始まで1分あるため)1分を除いた23時間59分はオンになっている状態です。

いつも寝ている時間に起きてない限りは問題ないですし、設定自体も簡単なので、これを機に是非設定してみてくださいね!

著者:忍者 忍者の記事一覧
全然忍んでないけど忍び。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

バッテリーの減りが早い?iPhoneのNight Shift機能で消費電力が変わるか実験してみた

iPhoneのNight Shift機能の使い方を丁寧に解説!!

【疲れ目・睡眠】本当にiPhoneのNight Shiftは効果があるのか考えてみた

【疲れ目・睡眠】本当にiPhoneのNight Shiftは効果があるのか?考えてみた

ピックアップ記事

放置厳禁!Twitterアカウントが乗っ取られた時の対処法(iPhone)

Zoomミーティングに入れない原因TOP8(iPhone)

iPhoneで写真・カメラへのアクセスを許可できない原因と対処法

iPhoneで写真・カメラへのアクセスを許可できない原因と対処法

iCloudのメールアドレスを削除する方法(iPhone)

【iPhoneケーブル】純正品と非純正品の違いと見分け方

iPhoneのNight Shift機能の使い方を丁寧に解説!!

テザリング中のiPhoneが熱いときはBluetoothに切替

iPhoneの写真がiCloudにアップロードされない5つの原因と対処法

Safariのタブグループを作成してタブの移動や削除方法を解説!

iPhoneXのロック画面のLINE通知の表示設定!自分だけ表示も可

【iPhone】Twitterが英語になる原因と日本語に戻す方法

iPhoneでiCloudメールアドレスを確認する方法