• 間違ってアプリを削除してしまった
  • AppStoreで検索しても出てこない
  • 名前がうろ覚えだからAppStoreで探すことも出来ない
  • 削除したアプリってどうすれば復元できる?

・・・とお悩みのあなた!安心してください。間違って削除してしまったアプリは簡単に復元できます。アプリの名前がうろ覚えでも問題ありません。一度インストールしたアプリは削除しても履歴に残っていますからね。そこから簡単に再インストールできますよ。

ただ、アプリのデータも復元できるかはアプリによって話が変わってきます。また、一部のアプリは一度削除してしまったら再インストールできなくなるので注意が必要です。

というわけで、今回は削除してしまったアプリの復元方法について徹底解説します。

アプリだけ削除した場合の復元方法

「Appを削除」ではなく「Appを取り除く」でアプリだけを削除した場合は、アプリのアイコンがまだホーム画面に残っています。そのアイコンをタップすれば再インストールが始まります。データはちゃんとiPhoneに残っているので、アプリを再インストールするだけで復元できるはずです。

ちなみに、「非使用のAppを取り除く」を有効にしていて、使っていないアプリが自動的に削除されてしまった場合も、同様に再インストールするだけで復元できます。

 

アプリとデータを完全削除した場合の復元方法

「Appを削除」でiPhoneに保存されているアプリとそのデータを完全に削除してしまった場合は、基本的にデータの復元はできません。ただ、アプリだけならAppStoreで再インストールすれば復元できます。

 

削除したアプリの復元方法

一度インストールしたアプリはいちいち検索しなくても、アカウント情報の「購入済み」から確認できます。確認手順は以下のとおりです。

  1. AppStoreを開く
  2. ホーム画面の右上の丸い人型アイコンをタップする
  3. 「購入済み」をタップする
  4. 右上の「このiPhone上にない」をタップする

これで一度インストールしたけど削除されたアプリが一覧表示されます。

ただし、規約違反などでAppStoreから削除されているアプリに関しては再インストールできないので注意してください。

 

アプリによってはデータも復元できる

アプリ自体は再インストールすれば復元できるんですけど、アプリのデータまで復元できるかはアプリによって変わってきます。

アプリのデータがiPhone本体に保存されている場合は、「Appを削除」で完全に削除してしまうとデータを復元することは出来ません。

アプリのデータがアプリの運営サーバーに保存されている場合は、アプリのアカウント情報さえ覚えていれば、削除してしまっても、再インストールしてログインし直せばデータを復元できます。ゲームアプリとかはこのパターンが多いですよね。

ただ、LINEなどのアプリは、アカウント情報を控えるだけでなく、アプリを消す前に引き継ぎ設定をしておかないとデータが復元できなくなります。注意してください。

 

ホーム画面から削除したアプリの復元方法

「ホーム画面から取り除く」でアプリをホーム画面から消した(非表示にした)場合の復元方法はもっと簡単です。

  • iPhoneのホーム画面を右から左にスワイプしていく
  • 最後のページでさらに右から左にスワイプする
  • 「Appライブラリ」が表示される
  • 復元したいアプリを長押しする
  • 「ホーム画面に追加」をタップする

ホーム画面から取り除いたアプリは別に削除されたわけではないので、普通にiPhoneの中には残っています。ホーム画面や設定アプリからは消えますが、Appライブラリには残っています。Appライブラリでアプリが見つからない場合は、一番上の検索窓で検索してみてください。

 

まとめ

今回の内容をまとめます。

  • 「Appを取り除く」で消したアプリや「非使用のAppを取り除く」で自動的に削除されたアプリは、ホーム画面にアイコンが残っていて、それをタップすれば再インストールできる。データは残っているのでアプリだけ再インストールすれば復元できる。
  • 「Appを削除」で消したアプリは、アプリは再インストールすれば復元できるが、そのデータも復元できるかはアプリによる。データがiPhoneに保存されている場合は復元できないが、運営サーバーに保存されている場合は復元可能。ただし、引き継ぎ設定をしないとデータを復元できないアプリもあるので注意。
  • 「ホーム画面から取り除く」で消したアプリは、ホーム画面で非表示になっているだけで消えたわけじゃない。Appライブラリから「ホーム画面に追加する」を選択すれば簡単に復元できる

削除した覚えはないのに、突然ホーム画面からアプリのアイコンが消えてしまった場合はちょっと話が変わってきます。詳しい話は以下の記事で解説しているので、気になる人はチェックしてみてください。

著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

iPhoneにインストールしたアプリがホーム画面に表示されない原因と対処法

突然iPhoneのアプリが落ちる7つの原因と対策

【iPhone】アプリのアイコンを好きな画像に変更する方法

iPhoneからアプリを削除できない3つの原因と対処法

【消す前に退会】iPhoneでアプリを完全に削除する方法

iPhoneに勝手にアプリがインストールされる理由と対処法

ピックアップ記事

【暗くならない】iPhoneカメラで逆光でも綺麗に撮る方法

iPhoneでLINEビデオ通話の画質が悪い時はWi-Fi接続!

【iPhoneでも可】Twitterで予約投稿する方法

車の運転中にiPhone通知を制御する『通知を停止機能』の設定と使い方!!

iPhoneバックアップ!iCloudとiTunesの違いまとめ

Zoomのプロフィール画像を変更・削除・初期化する方法(iPhone版)

iPhoneストレージの「その他」とは?多すぎる原因と消し方

誰にもバレずにTwitterのスペースに参加する方法(iPhone)

水没したiPhoneが熱い場合は即修理!乾燥させても無駄

iPhoneのパスワードが自動入力できない理由と3つの解決策!

iPhoneのパスワードが自動入力できない理由と3つの解決策!

TwitterアプリのリンクをSafariブラウザで開く方法(iPhone)

iPhoneカメラで撮ったLIVEフォトをAndroidに送る方法