LINEでビデオ通話している最中に、別のアプリを開いたりブラウザで調べ物したいときってありますよね。

Androidだとビデオ通話中に別のアプリを開いてもビデオ通話は途切れませんし、ビデオ画面がワイプ表示されるから良いんですけど、iPhoneだとそうはいかないんですよね。初めてiPhoneでビデオ通話した時は驚きました。

というわけで、今回はiPhone版LINEビデオ通話のワイプ表示について説明します。

LINEビデオ通話画面のワイプ表示

Androidだと、LINEビデオ通話中にホーム画面に戻ると、通話画面が右上にワイプ表示されます。カメラもONのままなので、自分の映像も相手に見えたままです。

他のアプリを操作しているときも、通話画面が常にワイプ表示されています(これは操作の邪魔だけど笑)。

ただ、iPhone版だとホーム画面に戻ったり別のアプリを開いても、何も表示されないんですよね。こんな感じで↓

ワイプ表示されないだけならいいんですけど、LINEアプリを閉じた時点でカメラもOFFになってしまうので、相手からもあなたの映像が見えなくなります。

 

iPhone版LINEでビデオ通話画面をワイプ表示させる方法

結論から言うと、ホーム画面や他のアプリを開いている時にLINEビデオ通話の画面をワイプ表示させる方法はありません。

ただ、LINEアプリの操作中だけなら、ビデオ通話画面をワイプ表示させることができます。

 

ビデオ通話画面の縮小

ビデオ通話画面をワイプ表示するようにするには、事前にLINEの設定を変更しておく必要があります。

まずはLINEのホーム画面を開いて、左上の歯車アイコンをタップしてください。

すると設定画面が開きます。「通話」を選択してください。

通話設定の上から3つ目の「ビデオ通話画面の縮小」という項目をONにすると、ワイプ表示されるようになります。

 

ビデオ通話中のLINE操作

それでは実際にワイプ表示させてみましょう。ビデオ通話が始まると最初こんな画面になります。

画面をどこかしらをタップすると、ボタンが表示されます。ビデオ通話中にLINEアプリを操作するには、左上の「四角に矢印が突き刺さったアイコン」をタップしてください。

すると、LINEアプリのホーム画面が開き、ビデオ通話画面が左上にワイプ表示されます。

ワイプ画面の位置はドラッグすれば移動させることができます

 

まとめ

今回の内容をまとめると…

  • ビデオ通話中にLINEアプリを閉じるとカメラがOFFになる
  • ビデオ通話中に他のアプリを開いても、通話画面は表示されない
  • ビデオ通話中にLINEアプリを操作している時は、通話画面をワイプ表示させることができる
著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

iPhoneのLINEデータをiTunesにバックアップする方法

iPhone版LINEが重くて落ちる原因は着せかえか容量不足

iPhone⇔AndroidのLINE引き継ぎ方法!トーク履歴は個別保存

iPhoneでLINEビデオ通話の画質が悪い時はWi-Fi接続!

iPhone版!LINEでブロックされた相手に連絡を取る方法

LINE通話中に電話着信がきても通話が切れないiPhone設定方法

ピックアップ記事

【iPhone】マナーモードなのにアプリの音が出る原因と対処法

【iPhoneカメラ】明るさを調整・変更・固定する方法

容量節約!iPhoneカメラのLiveを常にオフにする方法

iPhoneの充電音を好きな音に変更する方法

バックアップしたiPhoneのLINEデータを完全に復元する方法

iPhoneでアプリをインストールできない9つの原因と対処法

【iPhone】バックアップ復元後にLINEが落ちる原因は破損

Twitterにアカウントを複数追加して切り替える方法(iPhone)

iPhoneではiCloudメールアドレスを変更できない

【消す前に退会】iPhoneでアプリを完全に削除する方法

iPhoneカメラのタイマー設定!連写せずに撮影する方法

【iPhone版】Zoomで動画を共有できない場合の対処法