• iPhoneは「マナーモード中です」みたいなアイコンは表示されないの?
  • マナーモードにしたこと忘れちゃうんだけど
  • いまiPhoneがマナーモードかどうかってどうすれば確認できるの?

・・・とお悩みのあなた!僕も会社で自分でiPhoneをマナーモードにした後、それをすっかり忘れた状態で家に帰って、iPhoneの音が出なくて「あれ?音が出ない?壊れた?」ってパニックになったことがあります。

というわけで、今回はiPhoneがマナーモードかどうか確認する方法を紹介します。

マナーモードの表示について

iPhoneをマナーモードにする方法は2つあります。それぞれマナーモードにした時の表示が異なります。

サイレントモード

1つ目はサイレントモードです。iPhoneの側面にあるスイッチをスライドさせるとサイレントモードになります。

サイレントモードにすると、画面上に「消音モードオン」と表示されますが、この表示は2~3秒位ですぐ消えてしまいます。サイレントモード中は「今サイレントモード中ですよ」みたいなアイコンはどこにも表示されないので、画面を見てもサイレントモードかどうかはわかりません。

 

おやすみモード

2つ目はおやすみモードです。おやすみモードもサイレントモード同様音が出なくなるので(アラームやシャッター音などは別)、これもマナーモードと言ってもいいでしょう。

おやすみモードは、コントロールセンターで三日月ボタンをタップするとオン・オフを切り替えることができます。コントロールセンターは画面右上から右下にスワイプすると表示されます。

おやすみモードをオンにすると、三日月ボタンが点灯します。また、コントロールセンター右上に小さい三日月アイコンが表示されるので、これでおやすみモードがオンかオフか分かります。ただ、ホーム画面には何も表示されないので、パット見はわからないです。

 

iPhoneがマナーモードか確認する方法

今自分のiPhoneがサイレントモードかどうか確認したい場合は、画面ではなくiPhone側面のスイッチを見てください。

オレンジ色の塗装が見えている時はサイレントモードがオン、銀色の塗装が見えている時はサイレントモードがオフの状態です。

 


画像元:Appleサポート

おやすみモードに関しては、コントロールセンターを開いて三日月アイコンが点灯しているか見れば確認できます。

 

まとめ

今回の内容をまとめます。

  • iPhoneはサイレントモードにすると「消音モードオン」と表示されるが、その表示はすぐ消えてしまう
  • サイレントモードかどうか確認するには、iPhone側面のサイレントスイッチの色を確認する
  • iPhoneはおやすみモードにすると、コントロールセンターで三日月ボタンが点灯し、右上にも三日月アイコンが表示される。ただしホーム画面には特に何も表示されない
著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

【iPhone】マナーモード中も特定の電話着信だけ鳴らす方法

iPhoneのマナーモードを解除できない・解除しても音が出ない原因と対処法

【iPhone】マナーモードなのにアプリの音が出る原因と対処法

iPhoneがマナーモード中に振動しない・振動が弱い原因と対処法

iPhone自動化!就寝中・会議中だけマナーモードにする方法

ピックアップ記事

バックアップしたiPhoneのLINEデータを完全に復元する方法

iPhoneをケーブルで繋いでもPCが認識しない原因7選

iPhoneでTwitterの夜間モードを使用する方法

iPhoneでTwitterの夜間モードを使用する方法

iPhoneストレージとiCloudストレージの違い

2021年版!おすすめTwitterクライアントアプリ5選(iPhone)

【Zoom】iPhoneでは複数人同時の画面共有は無理

【機種で違う?】iPhoneのコントロールセンターの2種類の出し方

Twitterにログインできない7つの原因と対処法(iPhone版)

【ダークモード】iPhoneで夜間YouTube視聴するとき便利な機能について!!

【ダークモード?】iPhoneで夜間YouTube視聴するとき便利な機能について!!

iPhoneカメラの写真に写る「青い点」の正体と対処法4選

iPhoneにケーブルが挿さらない・奥まで入らない場合の対処法

充電中のiPhoneが熱い原因5選!ケースの可能性もあり