• Twitterのスペース機能を使ってみたいんだけど、私のTwitterだとなぜかスペースを開始するボタンがない
  • スペースってどこを押せば聞けるの?
  • スペースに参加しようとしてもエラーが出て参加できないんだけど

・・・とお悩みのあなた!最近Twitterに追加された音声チャット機能「スペース」ですが、2021年5月現在、まだ全てのユーザーがスペースを使えるわけではないみたいです。

でも安心してください。どこにもスペースのボタンが表示されない人でも、スペースを開催したり参加できる裏技がありますから。というわけで、今回はスペースが使用できない原因とその対処法を解説します。

ブラウザ版のTwitterを使ってる

Twitterのスペースを使用できない人で、一番多いのはブラウザ版のTwitter(mobile.twitter.com)を使っているケースです。Twitterのスペース機能はいまのところAndroid・iOSのアプリ版にしか実装されていません。

なので、スペースを使いたい人はAppStoreでTwitterアプリをダウンロードしてみてください。

 

Twitterアプリのバージョンが古い

スペースを使用できない2つ目の原因はTwitterアプリのバージョンが古いケースです。

スペース機能は日本では2021年2月から実装されてテストが始まりました。なので2021年2月以降、一度もTwitterアプリをアップデートしていない人は、本来スペース機能が使えるはずなのに使えなくなっている可能性があります。

なのでTwitterアプリをアップデートしてみてください。手順は以下のとおりです。

(1)iPhoneのホーム画面からAppStoreを開いてください。
(2)AppStoreのホーム画面右上にあるアカウントアイコンをタップしてください。
(3)下の「利用可能なアップデート」の欄でTwitterアプリを探して、右にある「アップデート」ボタンをタップしてください、

 

フォロワー数が少ない

スペース機能を使用できない3つ目の原因はフォロワー数です。他の人のスペースには参加できるけど、自分でスペースを開始することができない場合は、フォロワー数が原因の可能性が高いです。

 

フォロワー数が600人以上必要

元々の予定では2021年4月から全てのユーザーがスペース機能を使えるようになるはずでした。しかし、2021年5月現在、ホストとしてスペースを開始(開催)できる人はフォロワー数が600人以上のユーザーに限定されています(スペースに参加するだけなら誰でもできます)。

 

600人未満でもホストになれる!?

…なんですけれど、実はフォロワー数が600人未満でもホストとしてスペースを開始できている人が何人かいるんです。その人達に話を聞いてみたところ、他の人のスペースに何回か参加していたら、自分もスペースを開催できるようになっていたとのことです。

実は僕もやってみました。まずフォロワー数500人弱のアカウントで、他の人のスペースに2回参加したところ、自分でもスペースを開催できるようになっていました。

ただ、フォロワー数5人のアカウントで同じように試したところ、何回スペースに参加しても、自分でスペースを開催できるようにはなりませんでした。

どうやらある程度のフォロワー数は必要のようです。

 

鍵垢になっている

スペース機能を使用できない4つ目の原因は鍵垢(ツイートが非公開)になっているケースです。フォロワー数が600人以上いてTwitterアプリも最新版なのに、自分でスペースを開始できない場合はこの可能性が高いです。

他の人のスペースに参加するだけなら鍵垢でも問題ありません。リスナー(聴くだけ)としてはもちろん、スピーカー(ホストと一緒にしゃべる)としても参加できます。

ただ、自分がホストになってスペースを開始するには、鍵垢を解除する必要があります。

自分のアカウントが鍵垢かどうか分からない人は、プロフィール画面でアカウント名の右端に黒い南京錠のマークが出ていないか確認してください。南京錠のマークがある場合は鍵がかかっています。スペースを開催したい場合はすぐに解除しましょう。手順は以下のとおりです。

(1)Twitterのホーム画面を右にスワイプして、アカウントメニューから「設定とプライバシー」を選択してください。
(2)「プライバシーとセキュリティ」を選択してください。
(3)「ツイートを非公開にする」の右側にあるスイッチをオフにしてください。

これでホストとしてスペースを開始できるようになるはずです。

 

スペースが終了している

スペース機能を使用できない5つ目の原因は、すでにスペースが終了しているケースです。これはスペースに参加できない場合の話です。

あなたがフォローしている人がスペースを開催した場合は、タイムラインの上にあるフリート欄に、紫色で囲われたプロフィールアイコンが表示されます。それをタップすればスペースに参加できるはずなんですけど、たまに「このスペースは終了しました」と表示されることがあります。

その場合はスペースが既に終了しているため、参加することができません。スペースが終わってから少しの間はまだフリート欄にスペースが表示されたままになるので、たまにこの現象が起こります。

スペースはツイキャスみたいに録音が残っていたりしないので、終了後に聴くことはできません。

 

Twitterの障害

スペース機能を使用できない6つ目の原因はTwitterの障害です。スペースを開始したり参加しようとすると、エラーメッセージが出る場合は、Twitter側に何らかの障害が起きている可能性が高いです。

これは私達ではどうすることもできないので、運営が問題を解決してくれるのを待ちましょう。

 

【注意】スペースを使うと危険!?

ここまでTwitterのスペースが使用できない原因と対処法を紹介してきました。恐らくここまで読んだ人は無事スペースを使用できるようになったと思います。

ただ、スペースは新しい機能なので、使う場合はいくつか注意点があります。詳しくは以下の記事で解説しているのでチェックしてみてください。

著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

Twitterで邪魔なフリートを非表示にする3つの方法(iPhone)

Twitterのスペースが聞こえない4つの原因と対処法(iPhone)

見たら足跡がつく!Twitterのフリート機能の使い方(iPhone)

【iPhone】Twitterのユーザー名(@~)をコピーする方法

Twitterでブックマークできない6つの原因と対処法(iPhone)

iPhone版!Twitterのログインを2段階認証にする方法

ピックアップ記事

Twitterでいいねした時の振動をオフにする方法(iPhone)

iPhoneのパスワードが自動入力できない理由と3つの解決策!

iPhoneのパスワードが自動入力できない理由と3つの解決策!

【iPhoneカメラ】ポートレートの使い方を全て解説します

【iPhoneカメラ】写真に黒い影が写る5つの原因と対処法

【横向きにならない?】iPhone画面を横向きにしたり固定する方法!!

【横向きにならない?】iPhone画面を横向きにしたり固定する方法!!

iPhone⇔AndroidのLINE引き継ぎ方法!トーク履歴は個別保存

文字入力中にLINEが落ちる原因は顔文字!?iPhoneでの対処法

【消す前に退会】iPhoneでアプリを完全に削除する方法

iPhoneの夜間モード(Night Shift)をコントロールセンターから切り替える

iPhoneでZoomの画面表示を横向きにする方法

iPhoneでSafari使用中に横に出る履歴の消し方

【感電するかも】iPhoneのケーブルが水に濡れた時の対処法