• iPhoneのアラーム音量が徐々に小さくなる
  • 鳴り始めは音量が大きいのに、すぐ小さくなる
  • だからアラームに気付かなくて起きれない
  • どうすればアラームの音量が小さくならないようにできる

・・・とお悩みのあなた!
iPhoneのアラーム音量が徐々に小さくなる原因は、iPhoneにではなくあなた自身にあります。なので、いくらiPhoneの設定を変更したところでアラームの音量が小さくなる問題は解決しないでしょう。解決するには、あなたが自分の習慣を変えるしかないんです。

というわけで、今回はiPhoneのアラーム音量がなぜか徐々に小さくなる原因と対処法を紹介します。

アラームの音量が徐々に小さくなる理由

いきなり答えから言うと、iPhoneのアラームはロックを解除すると音量が小さくなる仕様になっています。なので、アラームの音量が徐々に小さくなる場合、あなたはアラーム音に気付いてiPhoneのロックを解除してしまっていると考えられます。

「そんなはずない」
「ロックを解除した覚えがない」

と思うかもしれませんけど、寝ぼけてロックを解除してしまう人は結構多いですよ。

例えばTouch ID(指紋認証)を設定しているなら、寝ぼけてiPhoneのホームボタンを触ってしまい、それでロックが解除されているのかもしれません。

あるいはFace ID(顔認証)を設定している人は、iPhoneの画面の方を向いてしまってロックが解除されているのかもしれません。

 

アラーム音でしっかり起きる方法

繰り返しになりますけど、iPhoneのアラームはロックを解除すると音量が小さくなる仕様になっています。これは変えられません。

ではどうすればアラームに気付いてしっかり起きれるようになるでしょうか。解決策は3つあります。

アラームの音量自体を大きく設定しておく

一番簡単な方法は、アラームの音量自体を大きくする方法です。ベースの音量自体を大きくすれば、ロックが解除されて音量が小さくなってもアラームに気付きやすくなります。

アラームの音量を大きくする手順は以下のとおりです。

  1. iPhoneの設定アプリを開く
  2. 「サウンドと触覚」を選択する
  3. 「着信音と通知音」のバーを動かして音量を大きくする

 

iPhoneを手の届かないところに置いておく

または、無意識にiPhoneのロックを解除できないように、iPhoneを手の届かないところに置いておくというのも一つの手です。

例えば布団で寝ている人は、少し離れた机の上にiPhoneを置いて寝れば、布団から出ないとiPhoneのロックを解除できないので、起きる前にアラームの音量が小さくなるということはなくなります。

 

画面注視視認機能をオフにする

前述の通り、FaceID(顔認証)が使えるiPhoneでは、iPhoneの画面を見るだけでロックが解除されてアラームの音量が小さくなってしまいます。

でも、実は画面を見てもアラームの音量が小さくないようにする方法があります。それは「画面注視視認機能をオフにする」です。具体的なやり方は以下のとおりです。

  • 設定アプリを開く
  • 「アクセシビリティ」を選択する
  • 「FaceIDと注視」を選択する
  • 「画面注視視認機能」のスイッチをオフにする

ちなみに、画面注視視認機能をオフにしてもFaceIDは使えます。これまで通り画面を注視すればロックは解除されるんです。ただ、アラームの音が小さくなるのは防げます。

 

バイブレーションを設定する

「アラームが遠いと音に気付けない」
「アラームは耳元で鳴らしたい」
という場合は、サウンドだけでなくバイブレーションも設定しておくといいです。枕の下とかでバイブレーションすれば、多少音量が小さくなっても起きやすくなります。

アラームが鳴る時にバイブレーションも鳴るようにするには、アラームを追加する時に設定が必要です。手順を以下に示します。

  1. 時計アプリを開く
  2. 下のメニューから「アラーム」を選択する
  3. 右上の+をタップする
  4. 「サウンド」を選択する
  5. 「バイブレーション」を選択する
  6. 好きなバイブレーションを選択する

 

まとめ

今回の内容をまとめます。

  • iPhoneのアラームはロックが解除されると音量が小さくなる仕様
  • アラームが鳴り始めだけ大きくて、徐々に小さくなる人は、無意識にiPhoneのロックを解除してしまっている
  • アラームに気付きにくい人は、アラームの音量を大きくしたり、バイブレーションを使ったり、ロックを解除できないようにiPhoneを少し遠くに置くと良い
著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事
iPhoneのアラームの音量だけを上げる(下げる)2つの方法!!

iPhoneのアラームの音量だけを上げる(下げる)2つの方法!!

iPhoneのアラーム音が小さい!!アラームの音量を上げるには?

iPhoneのアラーム音が小さい!!アラームの音量を上げるには?

iPhoneでアラームの音楽を好きな曲にする方法

【バイブのみも可】iPhoneのアラームのバイブ設定!

iPhoneのアラームをAppleWatchで鳴らす方法

iPhoneでマナーモード中にアラームを鳴らさない方法

ピックアップ記事

【iPhone】Zoomをサインインせずに使う方法

iPhoneを充電しながら同時にイヤホンを挿す3つの裏技

iPhoneでTwitterが開けない4つの原因と対処法

アップデート後のiPhoneが異常に熱い原因は充電設定

【最新】YouTube動画をiPhoneにダウンロードする3つの方法

急にiPhoneのカメラが使えなくなる4つの原因と対処法

【iPhone】Twitterが英語になる原因と日本語に戻す方法

iPhoneカレンダーのイベントで日時の変更や編集・削除する方法まとめ

iPhoneカレンダーのイベントで日時の変更や編集・削除する方法まとめ

iPhoneでアプリをインストールできない9つの原因と対処法

容量節約!iPhoneカメラのLiveを常にオフにする方法

【iPhone版】Zoomアプリが重い原因7選と解消法

【疲れ目・睡眠】本当にiPhoneのNight Shiftは効果があるのか考えてみた

【疲れ目・睡眠】本当にiPhoneのNight Shiftは効果があるのか?考えてみた