LINEが重くて落ちる場合、LINEアプリ自体が重くなっているか、iPhoneのメモリや容量が不足している可能性が高いです。文字入力中やスクロール中によく動作が重くなって落ちる人は、着せかえをデフォルトに戻したり、メモリやストレージを解放してみてください。

というわけで、今回はLINEが重くて落ちる3つの原因と対処法を紹介します。

ストレージ容量不足でLINEが落ちる

1つ目はiPhoneのストレージ容量(ROM)が足りなくてLINEが落ちるケースです。ストレージとは、写真やアプリなどの「ファイル」を保存する場所のことです。PCで言うところのハードディスクに当たります。

ストレージ容量がいっぱいだと、LINEに限らずiPhoneの動作全てが重くなります。要らないファイルを削除してストレージ容量を解放しましょう。

写真・動画の削除

iPhoneってとにかくカメラの性能が高いので、写真が動画の画質がすごく良いんですよね。ただ、その分ファイルの容量も大きくなってしまいます。

今までカメラ性能があまり高くないAndroid端末を使っていた人は、同じ感覚で撮影してるとすぐストレージ容量(ROM)がいっぱいになってしまいます。要らない動画や写真はどんどん削除していきましょう。

キャッシュの削除

キャッシュとは、一度開いたページやアプリの情報データのことです。キャッシュは自動的に保存されます。

キャッシュデータがあることで2回目以降の読み込み速度が早くなります。例えば画像の多いWEBページを開く時、初回は読み込みに時間がかかるのに、なぜか2回目以降はすぐに開けますよね。これはキャッシュによる恩恵なんです。

なのでキャッシュは悪いものではありません。ただ、キャッシュがあまりに多いとストレージ容量を圧迫してiPhone全体の動作が重くなります。容量がいっぱいだとLINEアプリのキャッシュを保存できなくなるため、それが原因でアプリが落ちてしまうことがあります。

全てのキャッシュを削除する方法

キャッシュはiPhoneを再起動することで削除することができます。iPhoneの再起動手順はモデルによって微妙に異なります。


出典:Appleサポート

【iPhoneXの場合】

  1. サイドボタンとボリュームボタン(↑↓の片方だけ)を同時に長押し
  2. 「スライドで電源オフ」と表示されたらスライドして電源を切る
  3. 少し時間を置く(5秒ほど)
  4. もう一度サイドボタンとボリュームボタン(↑↓の片方だけ)を同時に長押し

【iPhone8以前の場合】

  1. スリープボタンを長押し
  2. 「スライドで電源オフ」と表示されたらスライドして電源を切る
  3. 少し時間を置く(5秒ほど)
  4. もう一度スリープを長押し

WEBブラウザのキャッシュのみを削除する方法

アプリのキャッシュは残したいという場合は、WEBブラウザ「Safari」のキャッシュだけ個別に削除することもできます。

iPhoneの設定アプリを開いて「Safari」を選択してください。

一番下までスクロールして「詳細」をタップしてください。

一番上の「WEBサイトデータ」をタップしてください。

するとキャッシュを保存しているサイトのドメインと、キャッシュデータの容量が表示されます。僕の場合は554MBものキャッシュデータが溜まっています。意外と多いですよね。

一番下の「全WEBサイトデータを削除」をタップすれば、Safariのキャッシュを削除できます。

 

アプリの削除

アプリの削除もストレージ容量の解放に有効です。特にサイズの大きいゲームアプリはかなり容量を圧迫しています。普段使わないアプリはどんどん削除していきましょう。アプリを削除するには、設定アプリを開いて「一般」を選択してください。

「iPhoneストレージ」をタップしてください。

するとストレージ容量の使用状況と、アプリごとの容量が確認できます。僕はめっちゃ余裕があります笑。

削除したいアプリを選択して、一番下の「Appを削除」をタップすればアプリを削除できます。

ちなみに「未使用のAppを取り除く」を有効にしておくと、一定期間使用されなかったアプリを自動的に削除してくれるようになります。

 

メモリ不足でLINEが落ちる

2つ目はiPhoneのメモリ(RAM)が足りなくてLINEが落ちるケースです。メモリ(RAM)とストレージ容量(ROM)を混同している人が多いですが(僕もその一人でしたが)、この2つは似て非なるものです。

メモリ(RAM)とは「同時にどれだけ複数のタスクをこなせるか」の性能を表す数値です。アプリを同時にたくさん立ち上げると、メモリがどんどん少なくなります。

そしてメモリが足りなくなると、アプリが固まったり落ちたりします。メモリの使用状況は「iMonitor」などのアプリで確認可能です。メモリが不足している場合は、アプリを閉じてメモリを開放する必要があります。

メモリの解放手順

iPhone8以前の端末では、以下の手順でバックグラウンドで起動中のアプリを一気に閉じることができます。

  1. スリープボタンを長押し
  2. 「スライドで電源オフ」の画面が出る
  3. ホームボタン長押し
  4. ホーム画面に戻る

ただし、ホームボタンのないiPhoneXではこの方法が使えません。iPhoneXの場合はホーム画面を上にスワイプしてください。するとバックグラウンドで起動中のアプリが以下のように表示されます。タブを上にスワイプして、一つずつアプリを閉じていきましょう。

バックグラウンド更新をOFF

アプリを閉じたくない人は、「Appのバックグランド更新」をOFFにするだけでもある程度メモリを開放できます。

バックグラウンド更新とは、アプリを開いていない時も勝手に通信して、常にアプリを最新状態に保つ機能です。ぶっちゃけこれはOFFにしても何の問題もありません(個人的見解です笑)。

設定アプリを開いて「一般」⇒「Appのバッググラウンド更新」と進んでください。

ちなみにバッググラウンド更新のON/OFFはアプリごとに個別に設定することもできます。アプリが多くて面倒くさい人は、一番上の「Appのバックグラウンド更新」をタップして一括設定しましょう。

 

着せかえが重くてLINEが落ちる

3つ目はLINEアプリ自体が重くてLINEが落ちるケースです。LINEアプリが重くなる原因として一番多いのが着せかえです。

デフォルト以外の着せかえを使うとLINEが重くなります。少し動作が重くなるくらいなら我慢もできますが、アプリが落ちてしまう場合はすぐに着せかえをデフォルトに戻すことをおすすめします。

特に非公式の着せかえを使っていてLINEが落ちる人はすぐにデフォルトに戻しましょう。というのも、非公式の着せかえは危険なんです。最悪LINEが使えなくなったり、アカウントが消えてしまうケースも報告されています。

着せかえはLINEの設定から変更できます。ホーム画面左上の歯車アイコンをタップしてください。

「着せかえ」を選択してください。

「マイ着せかえ」をタップしてください。

一番上の「基本」の「適用する」をタップしてください。

 

LINEのバージョンが古くて落ちることも

今回の内容をまとめます。

  • iPhoneのストレージ容量が不足しているとLINEが落ちる
  • ストレージ容量がいっぱいのときは、キャッシュや要らないアプリ・写真・動画を削除
  • iPhoneのメモリが不足していてもLINEが落ちる
  • メモリはバッググラウンドで起動しているアプリを閉じれば解放できる
  • LINEの着せかえが原因でLINEが重くなることがある
  • 非公式の着せかえはアプリが使えなくなることもあるため要注意

最後に余談ですが、アプリのバージョンが古いせいでLINEが落ちるケースもあります。なのでしばらくアップデートしていない人はアップデートしてみるのも手です。

ただ、LINEは最新バージョンに不具合があることが結構あります。アップデート前にTwitterなどで最新版に不具合がないか確認しましょう。

著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

【iPhone】LINEの通話音量が小さい・大きい時の調節法

iPhoneでLINE通話が聞こえない・途切れる原因8選!

バックアップしたiPhoneのLINEデータを完全に復元する方法

【iPhone】LINEでブロックできない3つの原因と対処法

iPhoneのバッテリー消費を抑えるLINEの使い方

LINE通話中に電話着信がきても通話が切れないiPhone設定方法

ピックアップ記事

【iPhone】Twitterの通知が来ない6つの原因と対処法

iPhoneのNight Shiftを一日中ずっとオンにする方法

iPhoneのNight Shiftを一日中ずっとオンにする方法

iPhoneのLINEキャッシュの削除方法と削除後どうなるかも解説!!

iPhoneのLINEキャッシュの削除方法と削除後どうなるかも解説!!

iPhoneでZoom会議を録画する方法(音声も録音可)

【iPhone】ブロックしたLINE友達を完全削除する方法

iPhoneでマナーモード中にアラームを鳴らさない方法

TwitterアプリのリンクをSafariブラウザで開く方法(iPhone)

【iPhone】音量ボタンを押してもアラームが小さい理由

【最大にならない】iPhoneの画面が明るくならないときの対処法3選!!

【最大にならない?】iPhoneの画面が明るくならないときの対処法3選!!

iphoneのおやすみモード。着信履歴や通知センターの履歴はどうなるのか?試してみた

【iPhone】名前の横に雲マークがついてるアプリは消えてる

【複数可】Twitterアカウントを無限に作成する方法(iPhone)