• iPhoneのアラームの音だけじゃ起きれない
  • アラームでバイブ音も鳴るようにしたい
  • いっそバイブのみに設定したい

・・・とお悩みのあなた!iPhoneのアラームにはバイブレーション機能があります。また、バイブレーションのパターンを自分で作成できるため、あなたが目覚めやすいバイブレーションを設定することもできます。また、アラーム音がうるさくて不快だという人は、バイブレーションのみにすることだってできます。

というわけで、今回はiPhoneのアラームのバイブレーション機能の設定方法を詳しく解説します。

iPhoneのアラームでバイブレーションを設定する方法

iPhoneでアラームを設定する方法は2つあります。1つは時計アプリでアラームを追加する方法、もう1つはヘルスケアで睡眠スケジュールを設定する方法です。どちらでもバイブレーションの設定が可能です。それぞれの設定手順を説明します。

時計アプリの場合

時計アプリのアラームでバイブレーションを設定する手順は以下のとおりです。

  1. 時計アプリを開く
  2. 下のメニューから「アラーム」をタップする
  3. アラームのトップ画面で、右上の+をタップする
  4. 「サウンド」をタップする
  5. 「バイブレーション」をタップする
  6. バイブレーションのパターンを選択する

時計アプリには標準で8パターンのバイブレーションが入っていますが、どれも気に入らない場合はその下の「新規バイブレーションを作成」をタップすれば、自分でバイブレーションを作ることができます。

新規バイブレーションの作り方は以下のとおりです。

  1. 「バイブレーションパターンを作成するにはタップします。」と表示されているので、画面をタップする
  2. バイブレーションを鳴らしたい時に画面をタップする
  3. 終わったら左下の「再生」をタップしてバイブレーションを確認する
  4. 問題なければ右上の「保存」をタップする
  5. バイブレーションパターンの名前をつける

最初に画面をタップすると、下のメーターがスタートします。バイブレーションの作成時間は10秒間で、その間にバイブレーションを鳴らしたい箇所をモールス信号みたいにタップします。ずっと鳴らし続けたい場合は長押ししてください。

作成が終わったら、バイブレーションの選択画面に戻って作成したバイブレーションをタップしてください。

 

ヘルスケアの場合

ヘルスケアのアラームでバイブレーションを設定する手順は以下のとおりです。

  1. ヘルスケアアプリを開く
  2. 右下の「ブラウズ」をタップする
  3. 「睡眠」を選択する
  4. 「睡眠の設定」の下にある「はじめよう」をタップする
  5. 画面を下にスクロールして、アラームオプションにある「サウンドと触覚」をタップする
  6. 「バイブレーション」をタップする
  7. バイブレーションのパターンを選択する

時計アプリと同様に、ヘルスケアでも新規バイブレーションの作成が可能です。やり方は同じなので割愛します。

 

iPhoneのアラームをバイブのみにする方法

アラームをバイブ音のみにしたい場合は、上記の手順でバイブレーションを設定した後、アラームのサウンドを「なし」に設定しましょう。

ただし、サウンドをなしにできるのは時計アプリだけです。ヘルスケアはアラームのサウンドをなしにできませんし、音量を最小にしてもミュートにはなりません。注意してください。

時計アプリでサウンドをなしにするには、サウンドの画面を一番下までスクロールしてください。そうすると「なし」という選択肢があります。

 

アラームのバイブがならない原因

もし上記の手順を試してもアラームでバイブが鳴らない場合は、そもそもiPhoneの設定でバイブレーションが有効になっていない可能性が高いです。iPhoneのバイブレーション機能を有効にする手順は以下のとおりです。

  1. 設定アプリを開く
  2. 「アクセシビリティ」をタップする
  3. 「タッチ」をタップする
  4. 下の方にある「バイブレーション」のスイッチをオンにする

 

まとめ

今回の内容をまとめます。

  • iPhoneのアラームではバイブレーションを設定できる(時計アプリ・ヘルスケアアプリともに設定可能)
  • 自分でバイブレーションのパターンを新規作成することもできる(時間は10秒間)
  • アラームをバイブのみにしたい場合は、サウンドをオフにすると良い(ヘルスケアではサウンドをオフにできない)

 

著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

【寝覚め爽快!】iPhoneで光だけアラームを設定する方法

【今日だけ止める】iPhoneのアラームをスキップする方法

iPhoneのアラームをAppleWatchで鳴らす方法

iPhoneでアラームを設定する2つの方法(時計orヘルスケア)

iPhoneのアラームの音量だけを上げる(下げる)2つの方法!!

iPhoneのアラームの音量だけを上げる(下げる)2つの方法!!

【iPhone】音量ボタンを押してもアラームが小さい理由

ピックアップ記事

【感電するかも】iPhoneのケーブルが水に濡れた時の対処法

iPhoneのSafariで使用した履歴に時間表示する方法はあるの?

iPhoneのSafariで使用した履歴に時間表示する方法はあるの?

歴代iPhoneのカメラ画素数(実はSEから変わってない)

iPhoneのパスワードが自動入力できない理由と3つの解決策!

iPhoneのパスワードが自動入力できない理由と3つの解決策!

突然iPhoneのアプリが落ちる7つの原因と対策

iPhoneのバッテリー充電の最適化!!時間の変更は可能?

iPhoneのバッテリー充電の最適化!!時間の変更は可能?

用途別!Zoomで画面共有する4つの方法(iPhone版)

iPhoneのアラームをAppleWatchで鳴らす方法

【明るすぎ!!】iPhoneの画面の明るさを「もっと暗く」する方法3選

iPhoneでZoomの画面表示を横向きにする方法

Zoomで参加人数を表示・確認する方法(iPhone)

【最新】YouTube動画をiPhoneにダウンロードする3つの方法