• ケーブルを水に濡らしてしまった。
  • ケーブルを拭いてからiPhoneを充電しようとしたら「Lightningコネクタで液体が検出されました」と表示された。
  • 濡れたケーブルはもう使わないほうが良い?
  • 濡れたケーブルで充電するとどうなるの?感電したり発火したりするの?

・・・とお悩みのあなた!iPhoneのケーブルが濡れてしまった場合は、基本的には使わないほうが良いです。どうしても使いたい場合は、きちんと乾燥させる必要があります。

というわけで、今回はiPhoneのケーブルが濡れた場合の対処法と、濡れたケーブルのリスクについて解説します。

ケーブルが水に濡れた場合の対処法

iPhoneのケーブルが水に濡れてしまった、もしくは水に落とした場合の対処フローは以下のとおりです。

  1. 充電器・コンセントとつながっている場合は、一度ブレーカーを切る
  2. そっと水から拾い上げる
  3. 充電器などを取り外す
  4. タオルで包んで水気を取る
  5. 乾燥剤と一緒に袋に入れて密閉する
  6. 12時間放置

危険なのはコンセントに繋がった状態で水をかけてしまった場合です。そのまま触ると感電する恐れがあるので、急いでブレーカーを切ってください。

乾燥剤がない場合は、お米と一緒に密閉しましょう。お米が乾燥剤代わりになります。

 

濡れたケーブルでiPhoneを充電するリスク

ケーブルの導線部分はビニールで覆われているため、濡れてもそんなに問題はありません。水気を取ればそのまま使えます。

ただし、コネクタ(挿入部)が濡れてしまった場合は結構危ないです。中まで水が入ってしまうと完全に乾燥させるのが難しくなります。内部に少しでも水が入った状態で充電すると、ケーブルが発火する恐れがあるので注意が必要です。

また、コネクタ部分が濡れたままiPhoneに挿入してしまうと、最悪iPhoneが水没してしまいます。iPhoneにケーブルを挿入して「Lightningコネクタで液体が検出されました」と表示された場合は、急いでケーブルを抜いてiPhoneのコネクタ部分の水気を取ってください。そしてケーブルは捨てましょう。

 

ケーブルを買い替えたほうが良い

ケーブルが濡れてしまったら、基本的には新しいケーブルを買い換えることをおすすめします。純正品でも1mで2000円弱、2mなら3500円くらいで買えます。非純正品ならその半額くらいの値段で買えます。

もったいないと思うかもしれませんけど、濡れたケーブルを使ったせいでiPhoneが壊れてしまうリスクを考えたらなんてことないと思います。iPhone買い換えるってなったら10万円近くしますからね。

Lightningケーブルを安く買いたい人には非純正品をおすすめします。非純正品の中には純正品より耐久性に優れているケーブルもあります。気になる人は以下の記事をチェックしてみてください。

 

まとめ

今回の内容をまとめます。

  • 電源につながった状態のケーブルを濡らしてしまったらブレーカーを切る
  • ケーブルの線の部分が濡れても問題ないが、コネクタ部分が濡れたら買い換え検討
  • コネクタが濡れた状態でiPhoneを充電するとiPhoneが水没する

 

著者:yushiro yushiroの記事一覧
もうAndroidには戻れない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

【Amazonで買える】おすすめiPhoneケーブル3選!

iPhoneにケーブルが挿さらない・奥まで入らない場合の対処法

【iPhoneケーブル】純正品と非純正品の違いと見分け方

iPhoneのケーブルの耐久性を3倍に強化する方法

iPhoneの壊れたケーブルの捨て方(自治体によって違う)

【注意】iPhoneはUSBタイプCのケーブル端子には対応してない

ピックアップ記事

iPhoneでLINE通話を録音する方法!アプリは録音不可

【複数可】Twitterアカウントを無限に作成する方法(iPhone)

iPhoneの画面が黄色い理由はTrue Tone以外にもあった!!(対処法3選)

iPhoneの画面が黄色い理由はTrue Tone以外にもあった!!(対処法3選)

バックアップしたiPhoneのLINEデータを完全に復元する方法

iPhoneの写真をiCloudに保存する3つの方法

【iPhone版】Zoomのバーチャル背景設定方法まとめ

iPhoneでTwitterの「書類とデータ」を削除する2つの方法

iPhoneでTwitterの「書類とデータ」を削除する2つの方法

iPhoneでイヤホンを差しても本体から音が出る理由と対策を解説!!

iPhoneでイヤホンを差しても本体から音が出る理由と対策を解説!!

【ブサイク回避】iPhoneカメラで自撮りを盛る方法6選

iphoneをおやすみモードにする2つ設定方法と細かい使い方

iPhone12シリーズの値段比較!ProはAppleが最安

スペースに入るとTwitterアプリが落ちる原因と対処法(iPhone)