iPhoneを夜に使っているときに、白い背景の状態で使用すると、目がチカチカすることがあります。

そんなときTwitterには、なるべく目に負担が掛からないように「夜間モード」というものが存在します。

 

今回はiPhoneでTwitterの「夜間モード」を使用する方法について、説明します。

iPhoneでTwitterの夜間モードを使用する手順(アプリ編)

まずはiPhoneのアプリを使用した場合、Twitterの夜間モードを使用する方法について、説明します。

「Twitter」のアプリを起動します。

Twitterアプリを起動

 

「自分のアイコン」をタップして「左下の月マーク()」をタップします。

iPhoneでTwitterの夜間モードを使用する手順 (1)

 

これで夜間テーマにすることが出来ました。

画面右側の空間をタップするとホーム画面に戻れます。

 

 

iPhoneでTwitterの夜間モードを使用する手順(ブラウザ編)

また、ブラウザからでもTwitterを使用することが可能です。

その場合ブラウザからTwitterにログインすることになりますが、実はブラウザからでも夜間モードを使用することが出来ます。

今回はiPhoneの標準で入っているブラウザのSafariを使用しました。

 

まず「自分のアイコン」をタップして左下の「夜間モード」のスイッチオンにします。

これで夜間テーマにすることが出来ました。

 

iPhoneのTwitterアプリと使用方法が似ているため、迷うことなく使用できるかと思います。

補足:iPhoneで色反転機能を使うと別の色になる

あまり知られていない機能だと思うのですが、iPhoneには「色を反転する機能」が備わっています。

これを使用するとTwitterの夜間テーマにしたときのような色合いになります。

色反転機能(左)とTwitterの夜間テーマ(右)を比較した画像。

iPhoneの色を反転中にTwitterの夜間テーマを使うと2

 

 

【参考記事】→【夜間モード?】iPhone画面の明るさを色反転させる機能が使えるので紹介してみた

 

まとめ

今回はiPhoneでTwitterを使用した場合の夜間モードのやり方について、説明しました。

やってみるとアプリもブラウザも、同じような設定だったので迷わず設定できるようになってましたね。

 

ぜひ、夜間Twitterを使用する場合は、夜間モードを使用してみてください。

またNight Shift機能や明るさそのものを下げることも有効なので、ぜひ併用してみてくださいね^^

【参考記事】→iPhoneのNight Shift機能の使い方を丁寧に解説!!

【参考記事】→【明るすぎ!!】iPhoneの画面の明るさを「もっと暗く」する方法3選

 

それでは、今日はこの辺で!

著者:忍者 忍者の記事一覧
全然忍んでないけど忍び。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします
 
この記事を読んだ方は、以下の記事も多く読まれています
関連記事

誰にもバレずにTwitterのスペースに参加する方法(iPhone)

Twitterで音声ツイートする方法とできない原因(iPhone版)

TwitterアプリのリンクをSafariブラウザで開く方法(iPhone)

Twitterで絵文字を使う方法と禁止されてる絵文字(iPhone)

Twitterの音声チャット「スペース」の使い方(iPhone)

【iPhone】Twitterで下書きを保存・編集する方法

ピックアップ記事

iPhoneのNight Shift機能の使い方を丁寧に解説!!

パスコードを忘れたiPhoneのロック解除方法は初期化のみ

iPhoneでTwitterのボタンや背景の色を変える方法

【無音で撮影】iPhoneカメラのシャッター音の消し方3選

iPhoneXのロック画面のLINE通知の表示設定!自分だけ表示も可

【最新】YouTube動画をiPhoneにダウンロードする3つの方法

Twitterにログインできない7つの原因と対処法(iPhone版)

アップデート後のiPhoneが異常に熱い原因は充電設定

iCloudバックアップを削除してもiPhoneデータは消えない

iPhoneのライトが勝手につく3つの理由と解決策

iPhoneの機内モード中にWi-Fiをオンにする方法

【メリット多数】iPhoneを機内モード中にWi-Fiをオンにする方法

iPhoneのLINEデータをiTunesにバックアップする方法