- iPhoneのフラッシュライトが強すぎる
- iPhoneをアップデートしたらライトの明るさが上がった気がする?気のせいかな?
- iPhoneXRからiPhone11Proに変えたら、ライトのが暗くなった気がする。XRみたいな明るさにならない?
・・・とお悩みのあなた!
実はiPhoneのライトの明るさは自分で調整することができます。というわけで、今回はiPhoneのライトの明るさの調整方法と、調整できない場合の対処法を紹介します。
iPhoneのライトのつけ方
まず最初に、ライトのつけ方を説明します。
iPhoneでライトをつけるには、コントロールセンターを表示させてください。コントロールセンターを出す方法は機種によって異なります。iPhone8以前のホームボタンがある機種では、ホーム画面で下から上に画面をスワイプしてください。iPhoneX以降の端末では、ホーム画面で右上から下方向に画面をスワイプしてください。
そうすれば、以下のようにコントロールセンターが表示されるはずです。左下の方にある懐中電灯のボタンがライトのボタンなので、そこをタップするだけでライトをオンにできます。
iPhoneX以降の端末では、ロック画面でもライトをつけることができます。ロック画面左下にライトのボタンがあるので、そこを強く押し込めばライトのオン/オフを切り替えることができます。
ただし、このロック画面にあるボタンは3Dタッチなので、普通にタップしたり長押しするだけじゃ反応しません。強く押し込んでください。
iPhoneのライトの明るさを変える方法
さて、ここからが本題です。iPhoneのライトの明るさを調整する手順は以下のとおりです。
- 画面右上を下にスワイプしてコントロールセンターを表示させる
- 懐中電灯ボタンを長押する
- スライダが表示されるので、それで明るさを調整する
ライトの明るさは4段階で調整できます。iPhoneのライトの明るさの数値は公表されていませんが、一番明るくすると40ルーメンくらいになります(機種によって微妙に異なります)。
スライダが表示されない場合は、iPhoneのソフトウェアが古いです。ライトの明るさを調節できるのはiOS11以降となります。iOSをしばらくアップデートしていない人はこの機会にアップデートしてみてください。手順は以下のとおりです。
- 設定アプリを開く
- 「一般」をタップする
- 「ソフトウェア・アップデート」をタップする
- 「ダウンロードしてインストール」をタップする
- ダウンロードが完了したら、「今すぐインストール」をタップする
明るさを細かく調整できるアプリ
明るさをもっと細かく調整したいという人は、AppStoreでサードパーティ製のアプリをインストールしましょう。おすすめは「懐中電灯。」と「フラッシュライトΩ」です。
ただし、これらのアプリで明るさを調整する場合、その調整が反映されるアプリ起動中のみです。バックグラウンドに移行するとライトが消えてしまいます。また、サードパーティ製のアプリを使うと、普通にライトを使ってるときよりバッテリーの消費が激しくなります。注意してください。
明るさを調整できない場合
今回紹介した方法でライトの明るさを調整できない場合は、iPhoneに何かしらの不具合がある可能性があります。
一時的な不具合であれば、iPhoneを再起動すれば解決するので、まずは一度再起動してみてください。再起動のやり方は機種によって微妙に異なります。
出典:Appleサポート
【iPhoneX以降】
- サイドボタンとボリュームボタン(↑↓の片方だけ)を同時に長押し
- 「スライドで電源オフ」と表示されたらスライドして電源を切る
- 少し時間を置く(5秒ほど)
- サイドボタンを長押しして再起動
【iPhone8以前】
- サイドボタンを長押し
- 「スライドで電源オフ」と表示されたらスライドして電源を切る
- 少し時間を置く(5秒ほど)
- もう一度サイドボタンを長押しして再起動
【iPhone5以前】
- 上部の電源ボタンを長押し
- 「スライドで電源オフ」と表示されたらスライドして電源を切る
- 少し時間を置く(5秒ほど)
- もう一度上部の電源ボタンを長押しして再起動
再起動のやり方は以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方はどうぞ↓
ライトがつかない場合
ここまでの内容をまとめます。
- iPhoneはコントロールセンターからライトの明るさを4段階で調整できる
- 明るさを調節できるのはiOS11以降
- もっと細かく明るさを調節できるアプリもあるが、調節はアプリ起動中のみしか反映されずバッテリー消費も激しい
- 明るさを調整できない場合はiPhoneを再起動
明るさを調節できないどころか、そもそもライトがつかなくないという場合は、以下の記事をチェックしてみてください。
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします