LINE公式アカウントや一部の友だちはブロックできないって知ってますか?
LINEでブロックしようとしたら「ブロックできませんでした」と表示されたあなた!考えられる原因は大きく分けて3つあります。
今回はブロックできない原因と対処法を紹介します。
LINE公式アカウント
ブロックできない原因の1つ目は、LINE公式アカウントだからです。個人・公式かからわず大体のアカウントはブロックできますが、LINE公式アカウントだけはブロックできません。
ブロックできませんでした。
試しにブロックしてみますね。
ホーム画面から「公式アカウント」タブをタップして、「友だち追加済み」欄にある「LINE」を長押しします。
すると他アカウント同様、ブロックボタンが表示されたので、タップしてみましょう。
すると確認メッセージが表示されますので「OK」をタップします。
すると「ユーザーをブロックできませんでした」と表示されました。
何度ブロックを試みても、同様のエラーメッセージが表示されます。
LINE公式アカウントは通知オフ
LINE公式アカウントの通知がうるさい場合は、通知をオフにしてしまいましょう。
やり方は簡単です。トーク画面を開いて右上の「V」をタップしてください。そしてメニューから「通知」をタップしてオフにしましょう。通知がオフになっている時は、下のように「通知オフ」と表示されます。
凍結されたアカウント
LINE公式アカウント以外にも、ブロックできない場合があります。一番の多いのはアカウントが凍結されているケースです。
凍結される原因
LINEでは複数人に通報されると、アカウントが凍結されてしまいます。凍結されたアカウントはブロックできません。
通報される原因としてはスパム行為が代表的ですね。よくあるのは「このページ開いたらお金もらえたんだけどwww」みたいな怪しげなメッセージの後に、怪しいリンクが貼られているやつです。
とはいえ、自分のアカウントでスパムを送る人は少ないです。大抵の場合はLINEアカウントが乗っ取られています。
もしスパムが原因でブロックしようと思っている場合は、その前に友だちにアカウントが乗っ取られていないか確認してあげてください。
凍結アカウントは非表示
凍結されたアカウントからは、新規でメッセージが寄せられることはありません。なのでブロックしなくても大丈夫です。
もし目障りな場合は、トーク画面で左スワイプして非表示にしてしまいましょう。
相手がアカウントを削除している
また、削除されたアカウントもブロックできません。
トークルームに「◯◯は退室しました」と表示されている場合は、そのアカウントは削除されています。
凍結アカウント同様、非表示にしてしまいましょう。
非表示リストに入れている友達はブロックできない
余談ですが、上記以外のアカウントでも、非表示リストに入れている場合はブロックできません。なぜなら、友だちリストにもトーク画面にも友だちの名前が表示されないのでは、ブロックしようがないからです。当たり前ですよね。
非表示リストに入れている友だちをブロックしたい場合は、まず非表示を解除する必要があります。
やり方は簡単です。設定画面から「友だち」をタップしてください。
「非表示リスト」を選択してください。
ブロックしたい友だちの右にある「編集」をタップしてください。
「再表示」をタップしてください。
これで非表示が解除されました。あとは友だちリストで名前を長押しして、ブロックを押せばブロック完了です。
ブロックできない場合は通知オフ&非表示
ブロックできない原因は以下の3つです。
- LINE公式アカウントだから
- アカウントが凍結されているから
- アカウントが削除されているから
ちなみに、アカウント名に「LINE」が含まれている公式アカウントはいくつかありますが、全てがブロックできないわけではありません。ブロックできないのは「LINE」と「LINEウォレット」の2つだけで、以下に示すような他のアカウントはブロック可能です。
- LINEポイント
- LINE GIFT
- LINEモバイル
- LINEポコポコ
- LINEレンジャー
- LINE POP2
この記事が役に立った場合はSNSでのシェアをよろしくお願いします